お礼状 お礼状の書き方 文例 例文 手紙 はがき 封筒 拝啓 結び 就職活動 面接 結婚式

お礼状を代筆する場合【夫の代わりに妻が手紙を書く場合】

お礼状を書くにあたって、
自分のことであれば書きやすいのですが、
ときに代筆を頼まれることもあるかもしれません。

 

代表的な例としては、
夫宛に届いたお中元やお歳暮のお礼状を、
妻が代筆するケースがあります。

 

代筆ですので、
お礼状の相手が面識のある人の場合もあれば、
まったく知らない人の場合もあるでしょう。
以下ではそれぞれのポイントを見てみましょう。

 

面識のない相手に書くお礼状の代筆

特にマナーに気をつけましょう。
夫にとっては部下などの目下の人であっても、
きちんと形式をわきまえて丁寧に書きましょう。

 

差出人の名前には夫の名前を書き、
その左下に少し小さめの文字で「代」と書き妻の名前を書きます。
または、「内」とだけ書き添え妻の名前は書きません。

 

面識のある相手に書くお礼状の代筆

親しみのある書き方をしても大丈夫ですが、
感謝の気持ちを伝えるお礼状ですので、崩しすぎるのは禁物です。
節度を保って気持ちよく受け取れる文章を心がけましょう。

 

差出人の名前には夫の名前を書き、
その左下に少し小さめの文字で「代」と書き妻の名前を書きます。
または、「内」書いた後に妻の名前を書いても大丈夫です。

 

 

共通のポイントとして

「夫」や「夫婦ともども」場合によっては「家族みんな」が、
贈り物をもらって喜んでいる様子を含めてお礼状を書くと良いでしょう。
あくまで代筆ですので、贈られた本人の様子や、
「今後とも宜しくお願いします」ということを書くことが大切です。

 

>>お礼状や返事を書くときの時期とマナーのカテゴリ内メニュー
お礼状を出す時期とタイミング【お礼の電話はどうする?】
お礼状を代筆する場合【夫の代わりに妻が手紙を書く場合】
お礼状を書く道具の選び方【封筒・便せん・筆記用具の選び方】
気持ちの良いお礼状のポイント【ワープロ印刷?手書きの手紙?】
お礼状を出す前の最終チェック【郵便料金表も確認!】