お礼状 お礼状の書き方 文例 例文 手紙 はがき 封筒 拝啓 結び 就職活動 面接 結婚式

お礼状を書く道具の選び方【封筒・便せん・筆記用具の選び方】

封筒と便せんの選び方

最近ではさまざまな色合いやデザイン、
かわいらしいイラスト入りのものなど種類が豊富になりました。
そのためどれを使用したらよいのか迷ってしまいます。

 

親しい間柄であれば、
お互いの趣味や手紙の内容によって、
好みのものを選ぶのも良いでしょう。

 

ただ、茶色のクラフト封筒は、
なんだか事務的なイメージがありますので、
お礼状では私用しないほうが良いでしょう。

 

また、
改まった内容や目上の人へ出す場合は、
白色の便せんと二重封筒を用いるのが良いでしょう。

 

慶弔用途の場合は、
白色の便せんに白色の封筒を使用します。
もちろん便せんは縦書きで、封筒も上質の和封筒がベストです。
ただし、弔事の場合は二重封筒を使ってはいけません。
 ※忌み言葉と同じように繰り返しを意味するため×です。

 

筆記用具の選び方

筆記用具は、
万年筆か毛筆が良いとされていますが、
なければボールペンや筆ペンでも良いでしょう。
色は黒か青が一般的とされていますが、
個人的に青で書かれてものを見たことがありません。
(たまたまかもしれませんが・・)
実際には黒が多いのではないでしょうか。

 

また、鉛筆や色のついたサインペンなどは、
よほど親しい場合以外は使用しないのが一般的です。

 

>>お礼状や返事を書くときの時期とマナーのカテゴリ内メニュー
お礼状を出す時期とタイミング【お礼の電話はどうする?】
お礼状を代筆する場合【夫の代わりに妻が手紙を書く場合】
お礼状を書く道具の選び方【封筒・便せん・筆記用具の選び方】
気持ちの良いお礼状のポイント【ワープロ印刷?手書きの手紙?】
お礼状を出す前の最終チェック【郵便料金表も確認!】